top of page

​そろばん・暗算について

ITの時代に″そろばん″なんて…と思っていませんか?ITは今の時代必需品です。

​しかし、昔から言われている「読み・書き・そろばん」。これは、人生の中で一番大切な三要素で、自分の脳で計算(あんざん)出来ると言う事はすばらしい宝物です。

当教室では、十マス計算~百マス計算、イメージ計算(複数計算)、読上げ算、読上暗算など、級に合った計算を取り入れています。

​通常の計算は左脳を使います。

242591276_2325255360945383_7863402502764937824_n.jpg

そろばんの計算では、右脳でそろばんの玉をイメージして、左脳で計算するので、右脳と左脳の両方を使うため、同時に両方の脳を鍛えます。

暗算は、そろばん9級から下の写真のような可愛い3色そろばんを使って、脳裏にそろばんの珠が浮かぶように、まずは易しい数字からスタートします。

イメージ計算・読み上げ暗算・補数計算など、級に応じた問題を繰り返し解くことで、徐々に暗算力を鍛えていきます。

​この計算も暗算で出来るようになります!

​いつから習う?

​年長さん以上であれば、いつからでも習えます。

​そろばんの用意

*当教室では、木製のかば珠で23桁のワンタッチそろばんを¥4,000(通常¥8,000)で購入

 できます。(とても入れやすいソロバンです)

  (初歩のうちは安価なプラスチック製のそろばんで問題はありませんが、級が進むにつれて入れる速度も速くなり珠をはじき(入れずらい)難くなりますので、新たに購入予定の方は木製のソロバンの購入をお勧めします。

 

​*そろばんをお持ちでない場合は、購入されるまで当教室のそろばんをお使いいただけます。

*ご自宅などにそろばんがあれば、一度ご持参ください。そろばんブラシをかけると動きが鈍い場合で

  も使えるようになることがあります。

bottom of page